2012.02.27

NEWバグプラス

さて、待望のNEWラブプラスが発売されて2週間経ったわけですが。
2ヶ月待たせた結果が「ほんとにこれテストプレイしたのかよ」と言いたくなるような障害の嵐です。
世のカレシたちは「愛には障害がつきものさ」とか言うておりますが、俺的にはそんな言葉で心理学で言うところの「合理化」するのももはや限界なんですよ。
というわけで、現時点で遭遇しているバグや、明らかに練り込みが足りないと思えるところを列挙しますよ。
「カレシにあるまじき態度だ」と思う人もいるかもしれませんが、「可愛さ余って憎さ百倍」って言葉もありましてね。

以下、自分が遭遇したもの限定で。
明らかに障害かつ致命的

  • 勉強会→ティータイムの後画面ブラックアウト。本体を縦持ちすると3Dランプが消えるのでフリーズではない模様
  • 青春の1ページアイコンをクリックしてもプチ夢イベントになってしまい青春の1ページイベントが見られない

明らかに障害(進行に影響がないもの)

  • 縦持ち時に右画面(右利き持ちの時)の背景が真っ黒になる。
  • 伝説のビーチ1回目がギャラリーから消失する。
  • 呼び出しデートのプレゼントが全部ホワイトデーにプレゼントした扱いになってる。
  • 0時を過ぎると前日のスケジュールが当日のスケジュール扱いになって、前日のスケジュールが未入力表示になる(5時を過ぎると回復する。RTMで5時またぎするとスケジュール入力できなくなるバグにはまだ当たっていない)
  • カレシ紹介をした後HOMEボタンが無効化される(カレシ紹介が原因かどうかは特定されていないが、カレシ紹介をした後のみ発生)

障害ではないかもしれないけど練り込みが足りないとみなしている

  • 食事シーンで「和食」と言っているのにスプーンを使って食事をする
  • 食事シーンでスプーンを突っ込む位置が皿の中ではなく手前になっている
  • 2月のデートで「かき氷」を注文
  • ウイニングバーガーで「店員を呼ぼう」発言(ウイニングバーガーはファストフード系の「カウンターで注文して受けとったものを席に自分で持って行く」スタイルのはず)
  • デキシーズで「ここ評判の店なんだって」発言(お前らのバイト先はどこじゃー!)
  • 深夜0時や朝5時の電話で「会いたいと思って電話した」留守電
  • すれ違い通信の名刺受信時刻が本来の受信時刻ではなく一覧表示した時間になる

仕様かもしれない、あるいは確実に仕様だけど鬱陶しい

  • 未見のスケジュールが一気に実行される
  • セーブが終わってタイトルに戻るたびに「コピーは違法です」画面が表示される
  • テストよりもToDoが優先される予定入力画面。おまえら高校生だろうがー!

……もうね、いいかげんにしてよ、と言いたい気分だったりします。
TOOLSがアップデートされるらしいけど、それだけでこれらの問題(特に練り込み不足と思われる部分)が片付くとは到底思えない。
こんな出来で出されるくらいなら、あと1年待たされてもいいからちゃんとしたの出してよ、と言いたい気分だったりなど。

いい部分もいっぱいあるんだけど、これらの問題で霞んでしまって触れる気がおきません。
がんばってくださいよコナミさん……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.25

「たまゆら」一話の舞台・汐入を歩いてきました。

10月22日に「たまゆら」の一話の舞台である汐入付近を歩いてきました。
いわゆる聖地巡礼ってやつだね。
夕方から用(後述)があって汐入に行くことになって遊ぶ予定を立ててたんですが、悪天候との予報で友人達と狙ってた軍港めぐりがNGになったため、代わりに行ってみるか、と思い立ち事前に必死こいてGoogleStreetView使って下調べした上で行動開始。
(下の地図が事前にセットしたポイント。1つだけ帰ってきてから追加したものがあるけどそれは後述)

より大きな地図で たまゆら1話の登場地点 を表示

駅に降りてみるといきなりこんな感じでテンション上がる上がる。
Cimg1301 Cimg1302 Cimg1303 Cimg1304 Dsc00734
以下、行動順に写真をば。
汐入の駅から逆時計回りに歩いてます。本編キャプチャは超縮小してます。
今改めて見るとアングル違うなってのが多いけど、ぎっちり再現するのが目的ってわけでもないのでこれでよしとしましょうw

・汐入駅バスターミナル
Vlcsnap2011102401h12m26s128_r
Dsc00679

・汐入駅入り口
Vlcsnap2011102401h30m16s75_r
Dsc00680_2
Vlcsnap2011102401h12m53s144_r
Dsc00684
・汐入公園
Vlcsnap2011102401h16m56s9_r
Dsc00685
・子之神社
神社を総当たりするつもりでいたら最初で当たりを引きましたw
ちゃんとお賽銭もあげてきましたよ。
Vlcsnap2011102401h28m01s4_r
Dsc00686
・レリーフのある壁
ここだけGSVでは見つけられず、歩いてる途中で見つけました。
Vlcsnap2011102401h17m39s192_r
Dsc00690
・ぽってが駆けおりてくる階段
Vlcsnap2011102401h25m23s220_r
Dsc00692

Vlcsnap2011102401h25m27s3_r
Dsc00693
Vlcsnap2011102401h25m30s37_r
Dsc00691
・竹原に向かうぽってが歩いてる道(たまゆらカレーのパッケ絵付近)
Vlcsnap2011102401h30m13s50_r
Dsc00697
・通学路
再来寺バス停、だそうです。
Vlcsnap2011102401h25m35s81_r
Dsc00699
バスの通過を再現しようと思うと午前中に来ないといけないようで。
・「1枚目の写真」の階段
Vlcsnap2011102401h21m34s230_r
Dsc00702
本来の高めのアングルを撮ろうとすると向かいにあるアパートの廊下から撮ることになります。
(許可がないと不法侵入で通報される可能性があるので見送り)
・はまゆう公園
Vlcsnap2011102401h12m47s84_r
Dsc00703
話中のアングルを実現させるのがけっこう難しい
・市立中央図書館
Vlcsnap2011102401h13m02s229_r
Dsc00706
休館してました。
・図書館前の公園
Vlcsnap2011102401h13m42s122_r
Dsc00707
Vlcsnap2011102401h13m49s187_r
Dsc00712
Dsc00710
本編とは無関係だけど公園にいた猫。

Vlcsnap2011102401h29m03s113_r
Dsc00718
Vlcsnap2011102401h29m22s46_r
Dsc00717
Vlcsnap2011102401h29m57s148_r
Dsc00716
Vlcsnap2011102401h12m59s200_r

Dsc00720

Vlcsnap2011102401h15m11s244_r
Dsc00723
Vlcsnap2011102401h15m21s92_r
Dsc00725

・ぽってとちひろが歩いてる道
Vlcsnap2011102401h16m06s23_r
Dsc00727
Vlcsnap2011102401h16m28s242_r
Dsc00729
・ヴェルニー公園
Vlcsnap2011102401h27m55s203_r
Dsc00731
Vlcsnap2011102401h27m52s174_r
Dsc00732
今改めて木と電波塔の大きさ&位置関係から考えると、地図上でポイントした場所付近から撮る方が正しいと思う。
Dsc00733
本編とは無関係だけど(ry

・汐入駅2番線
Vlcsnap2011102401h30m22s134_r
Dsc00737
今思うと構図的にはもう一本トンネル側の柱から撮る方が正しいような。

ここまででだいたい3時間くらい。坂道が多いのでけっこう疲れました。
蒸し暑くてけっこう汗だくに。だけど予報のように雨が降らなくてよかった。

その後産業交流プラザで開かれているという写真展を見てきました。
F1eb2634e8e7425e93cf75f7f9e9e9ec
Cimg1305
Cimg1306
いろいろ興味深かったです。
23日が最終日だったとのことで、ぎりぎり間に合ってよかった。
で「ここでお金を落としていくのが正解だよね」ってことでたまゆらカレー購入。
(そりゃ絶対価格見れば高いものだけど)
少しだけ受け付けの方とお話しましたが、けっこう見にきた方がいらしたとのこと。
(当然ではありますが京急が記念切符を発売した日がいちばんの動員数だったそうで)

今回の歩いた軌跡はこんな感じでした。
今回の軌跡

リサイズしてない写真はここにアップロードしてあります。
http://bit.ly/qkteGo
レタッチする前のもあるので一部画像が違ってますが。

やー、疲れたけど楽しかった。
竹原も行ってみたいけどちーと遠いよなあ。
週末と来月、2回大阪行きをやらかす身としては今度のイベントも、ってのはちと厳しいw

その後友人と合流し、お招きいただいて米軍横須賀基地内のオフィサーズクラブでめちゃうま料理を堪能……したのは別の話で。
ちょこっと写真だけ。
Cimg1309
Cimg1313
Cimg1314
Cimg1316

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.03

ペットドアを取り付けてみました。

最近とみに暑くなってきて、エアコンなしで眠るのが厳しくなってきました。
去年まではうちのにゃんこたちが通れるようにドアストッパーを入れてすこしすき間を作っていたのですが、おりしも節電が叫ばれている今日この頃、夜間はあまり関係ないとはいえ電気代は節約したいのが正直なところ。
ってことで、ペットドアを寝室のドアに取り付けてみることにしました。

今回買ったのはこれ。

ドアが折れた方が出入りしやすい、って話だったので一枚ドアではなくこちらにしてみました。
Amazonで8000円くらいしてたんですが、こちらは5300円で送料サービスってことだったのでこちらで注文。水曜発注で金曜日には届いていました。
(実際に手元に来たのは私が金曜早く帰れなかったので土曜の午前でしたが)

で、さっそく取り付けにかかります。
慎重に位置決めをして、思い切ってカット開始。
1000000584
電動ドリルで角に穴を開けて、あとは細いのこぎりでがりがりと。
他の方は一気に反対側まで穴を通してたみたいですが、穴が斜めになるのがちょっと怖くて片側ずつ実行して無事に切り落とし成功。
1000000585
ドアの中はこんな感じでちょっと固めの段ボールが補強材として入ってました。うわー安普請ー、と思ったのが正直なところ。
これって一般的なの? とか思って少しぐぐってみると同じドアを取り付けた方のblogがあったので見てみるとこの方のドアもこんな感じだったみたいでひと安心。
さくさく補強材を取り払って
1000000586
反対側の作業に入ります。
1000000587
慎重に慎重に位置決めをして……
1000000588
穴をぶち開ける!
今度は反対側がすでに開いてるのでのこぎりのストロークが大きく取れたためあっという間に穴が開きます。
1000000589
開通。
ここまで作業開始からだいたい1時間弱くらい。
あとはドアを取り付けるだけです。ねじ止めするだけなので超簡単。
1000000590

完成です。
さっそくミストがチェック開始。
1000000591
一度通ってしまえばあとはもうさくさくでした。
動画はレティさんの方しか録画できてないんだけどこちらを。

これですき間から出て行く冷気にどきどきすることもなく眠れそうですw

【送料無料】キャンペーン大人気 ペットくぐ~るM 小型、中型犬、猫用中折れタイプのペットド...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.02

COOL LEAF買ってみました。

Sofmapの通販で「6月上旬入荷予定」って書かれてたのでついついポチってみたら5月31日出荷完了って……。
というわけで6月1日に届きました、COOL LEAF
(まあ確かに6月上旬だけどね……)
311456142
まあ見事に画面映り込むこと。

さて、ちょろっと使ってみた感想というか評価ですが。
デバイスの認識は普通のUSBキーボード同様。単にぶっさすだけで自動認識します。
で、使ってみた感じですが、当然平板を叩いているのでキーの配置を触感で得る事は不可能なため、我流タイピングの私はキーボードを見ながら打鍵しないとミスタイプ多発になります。
タッチタイプをちゃんとマスターしてる人だと大丈夫なのかな……だけどホームポジションも把握できないから最初のタッチは見るしかないかも。
ただキーピッチがそんなに狭くないので一度ホームさえ認識すればミスることはないんじゃないかなと思います。

打鍵の認識も大きな問題はなく、かなり早い連続の打鍵(ローマ字で「RA」とかだとすごく早い連続打鍵になると思います)でもちゃんと認識します。
ただ全体的にキーが盤面中央に寄っている…というか周囲に余白があるので、普通のキーボードのつもりで変換キー(=スペース)を打鍵しようとして空振り、というのが多々発生します。けどまあこれは慣れの問題だよなあという感じ。

で、このキーボード、OHPフィルム越しでも打鍵を認識するので、プリンタ印刷対応のOHPシートを使って痛化や痛化の着せ替えが簡単に出来そうです。
既に悪だくみ中……w

仕事でばりばり打鍵するにはちと向かないとは思いますが、ホビーユースでネタ的に使うにはいいんじゃないかと思います……ネタで買うにはちと値が張りますがw
あとたぶんネトゲで使うのもいまいちかも……という気がする。
最近マビ全然ログインしてないのでなんなんですけども。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011.01.18

1分1年の「人生」-無限回廊 光と影の箱 a Soundtrack

先週配信のトロステで紹介されてて気になったので買ってみました。
無限回廊 光と影の箱 a Soundtrack

収録曲数1曲だけ。
ただしその1曲が75分。
弦楽四重奏とピアノで構成された室内楽。
タイトルにあるように1分を1年として人生を表現する、といったコンセプトで作られたそうですが、パズルゲームのBGMとして作られただけあって集中してなにかする時に聞くのによさそうな感じです。
うちの会社(というかうちの部署)は業務中に音楽を聞くことが認められているので、何か集中作業する時に聞こうかなと思ってます。

……問題は眠い時に聞くと眠くなりそうなことかな
今朝の電車はよく眠れましたw

ゲームそのものもやってみたいんですが(前作はちょっとだけプレイ)、問題はPlaystation Move専用ってことよね…… 一度Kinectを体験してしまうと他のUIが前時代的に思えてしょうがないです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.01.13

Kinect買ってみました。

ちょっとした衝動買いでKinectを手に入れてみました。
体重がかなり危険でやばい感じなので……という理由にして。
で、設置しようとしていきなり壁が目の前に。
なんでも、設置範囲は高さ60cm~180cmなんだそうで、それに対して今使ってるテレビ台は高さ48cm。12cmかさ上げするとテレビの画面に干渉する。
…だからってんでとりあえずテレビの上に無理やり乗せて動作チェックをやった上で、テレビの上に設置する台のようなものをぐぐってみるといくつかひっかかるんだけど、いずれも適合サイズが40インチ台で、うちのには足りない状態。
だもんで代替品はなんかないもんかいのう、と思って探り当てたのがこれ。

サンコー L-BOARD2

Cimg1071

Cimg1072

前は1cmほどの爪というか段で引っかかってるだけ、後ろは2枚目の写真みたいな足で支えてるだけ(テレビと接している部分は固定されていない)なんですが、案外安定してて下から跳ね上げたりしない限りは問題なさそうです。

まあ設置の方はさておき。
ソフトは理由が理由なのでユアシェイプ フィットネス・エボルブにしてみました。
とりあえず20分ほどやってみたんですが、消費カロリー120kcalくらいでもう汗だくのへとへとになってしまいました。特に下半身がかなりダメージ来る感じで、これはほんとにゲームではなくフィットネスソフトなんだと。
画面もKinectが認識している自分の身体がそのまま画面にも表示されているので、インストラクターに合わせやすい感じです。
とりあえず最低でも1ヶ月は続けてみようかな。
慣れてきたら1日当たりの運動量を増やす方向で。
……今は1日120kcal消費が限界ですw

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010.12.25

浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:東京国際フォーラム

……はあくまでおまけというかついでで、今日のメインは六本木ヒルズの展望台で開催されてるスカイプラネタリウムです。
3Dウォークスルー型プラネタリウム! とかいう触れ込みだったのでちょっと期待して行ったんですが、正直
「期待が大き過ぎたのかも」(by小早川凛子)
って感じでした。
肝心要のプラネタリウムと称する部分が「部屋の中に通路があって、周りに電球がごてごて並べてあるだけ」にしか見えなかったという。
もちろんちゃんと配置とか計算して置いてあるんでしょうが、それぞれの星を見て線引いて星座がイメージできるほどにはスキル高くないので。
その他の展示もまあなんというか……高校の文化祭? みたいな感じ。
(もちろん造形レベルや展示内容はプロのそれなのですが、どうしてもそういう雰囲気が……w)

まあそんなわけで、メインだったはずのプラネタリウムはそこそこに展望台と美術館を見て回って戻って来ました。
その帰りに東京国際フォーラムの広場で開かれているマルシェ・ド・ノエルを横目で見ながらイルミネーションの浮かれっぷりを眺めつつ京葉線東京駅に向かったという次第。
国際フォーラムは通勤時に毎度通るのでありがたみぜんっぜんないんですけどねw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.12.18

浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:東京ドイツ村

開業当初はめっちゃ小馬鹿にしてたはずが最近何度か(つっても今回でトータル3度目ですが)来ている東京ドイツ村(って書くたびに言いようのない感覚にとらわれる私。袖ヶ浦で東京て……それ関西人のセンスよ? 学生の頃に親戚と話してて「今どこに住んでんの?」「神奈川」「ふーん、東京か」って会話になったことを思い出す)に出撃です。
ここの冬のイルミネーションは最近けっこう有名みたいで、人出もそこそこあるんだとか。

とまあそんなわけで、途中五井のサマナラでカレー食ってから出撃です。
Cimg1033
イルミがなければ単なる冬枯れの公園なのですが……夜になるとこんな感じ。
以下、延々写真が続きます。
Cimg1038
Cimg1039

Cimg1040
Cimg1046
Cimg1048
Cimg1050
Cimg1055
Cimg1056
動画も撮ってみました。

で、ひとわたり見終わったので帰ろうとしたらこれがもうとんでもない大渋滞。
センターハウス付近に車を駐めてしまったことを盛大に後悔しました。
また行く機会があったら、その時は出口にできるだけ近いところに駐めるようにしたいと思います。
予想してたよりははるかに盛況な感じだったので、また来年も観に行ってみたいなあと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.12.10

浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:六本木ヒルズ&東京ミッドタウン

最近はラブプラス絡みもあってちょくちょく六本木には行ってます。つーかコナミッドだけなんだけどね。

つーことで今回は六本木ヒルズと東京ミッドタウンです。
ヒルズのクリスマスマルクトもドイツ系。ケーテウォルファルトのお店も出て来てます。

Cimg1019
Cimg1021
濃縮されてる分赤レンガ倉庫よりもきらびやかな感じ。
ソーセージうまかったです。
グリューワインも日本向けにソフトになってるとはいえそれなりにスパイス効いてて満足満足。

そのままミッドタウンの方に移動してイルミネーション見物です。
Cimg1022
Cimg1025
白熱光のあったかい感じとはうってかわってこちらはLEDびかびかの、きらびやかというよりはぎらぎらした感じ。音楽に沿って変化させるのは最近のはやりですわね。
隣ではいかにもインカレサークルのパーティーから出て来て写真撮ってまっせー的なちゃらちゃらした連中が居ましたが(^^;
その後食事でも……と思ったんですが、マルクトで食ったソーセージが微妙によく効いてたのでそれは次の機会にってことに。
ミッドタウンの方はマルシェ・ド・ノエル(故にフランス系)なのですなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

閃ブレ作ったよ!

てなわけで、土曜日のN±ライブに向けて閃ブレを作ってみました。
参考にさせていただいたのはこちらのサイト
ネオンスティックをげしげし切って、自己融着テープで巻いただけ。
参考サイトとの違いは、
・閃とネオンスティックの間をホットボンドで埋めた
→テープの強度だけで支えることがなくなるのでより強くなる……はずです。
・自己融着テープの上からさらにビニールテープで補強(+べたつき防止)
→強度的には自己融着テープで十分なので、どちらかというとべたつき防止の方が強いです。
【追記】ホットボンドは出来るだけきっちりすき間を埋めるように入れましょう。でないと強度不足になり自己融着テープでカバーし切れずぱっきり折れます。

くらいでしょうか。
あと、気をつける点としては、ネオンスティックの先端をカットする時、一方向からのみで切りに行くとずれやすいです。少しずつ回しながら切って行くとまっすぐ切れます。
といったあたりでしょうか。
先端の光漏れ対策は資材がないので明日に持ち越しです。
Img_0358
実はもう一本作ってたりもするんですが、見た目同じなので省略w

【追記】
先端の光漏れ対策はこんな感じで実施しています。
・先端の大きさに合わせてアルミテープの剥離紙に円を描く
 (先端そのものを当てて鉛筆でけがいただけ)
・その円より5~7ミリくらい大きい円を描く
 (型取り用のものは適当に)
・外の円に合わせて切り取り、中の円まで切り込みを入れる
 (16等分で十分です。8等分だと少しぐだります)
・切り込みを入れ終えたら剥離紙をはがして先端に貼りつける
 (切り込みを入れた外縁部は順番に折って貼るだけで十分きれいです)
・折り終えたら後々のはがれがないように透明のビニールテープを巻く

切り込み入れずに折ると当然のようにぐだぐだになるので、めんどくさくてもきっちり切り込みましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:横浜赤レンガ倉庫