« だからプロ市民は始末に負えない | トップページ | 身近なロケ地 »

2004.02.05

つぎはぎはぎはぎ

2月3日に公開されたIEのパッチをあてると記録したパスワードが表示されなくなるそうで。
……まあセキュリティ的にはいいんだろうけど、自宅でふつうに使うぶんには激しく迷惑な問題だぞこれ。
しかも回避手順はけっこう面倒っぽいし。
とっとと根本的に解決するパッチ出せよな>MS

|

« だからプロ市民は始末に負えない | トップページ | 身近なロケ地 »

コメント

>訂正:
>検証の結果、2004/02/03にご案内した回避手順を行う必要はなく、表示されたダイアログに再度情報を入力することで、
>パスワードが記憶されることを確認いたしました。

…だそうです、「入力しなおしてね」が、MS的には最終回答でしょう。
適用前後のデータ形式の違いを修正パッチ等で吸収する予定はなさそうですね。

投稿: むつら | 2004.02.06 09:18

むぅ。MSめ手を抜きおって。
つっても……まあしょうがないか。
けど無線LANアクセスポイントの管理者パスワード思い出すのけっこう苦労しました(^^;
ルータはあっさり思い出したんだけどなあ。

投稿: ほしよ | 2004.02.08 06:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つぎはぎはぎはぎ:

« だからプロ市民は始末に負えない | トップページ | 身近なロケ地 »