地震でわかる日本マスコミの低能ぶり
ここ千葉でもかなりの長時間ゆらゆらと揺れたので「こりゃでかいのがどっかで……」と思ってたら新潟で3連打でしたね。
で、情報求めて(つっても正直に言ってしまうとやじうまモードなんですが)テレビ見てたんですが、NHKが電話で取材してた六日町市だかどこかの職員の方が非常にかわいそうでした。
・登庁してきたばかりの状態であれこれ聞かれる。
・後ろでは(おそらく問い合わせの)電話が鳴りっぱなし状態なのにさらにあれこれ聞かれる。
・言葉の端端に「いいかげん切り上げてくれよー」という心の叫びが聞いてとれるのにさらにあれこれ聞かれる。
確かに情報を得て報道するのも大事でしょうよ。
しかし、まだ話せるほどの情報を持っていない上に、その情報を得なければならない人を無駄に拘束してあれこれ話させるのってある種犯罪行為なんじゃないか? とか思いましたよ。
あと、防災担当大臣の会見での記者の質問がまた馬鹿げてましたね。
小泉総理がどこにいたかだの、情報を得たのはいつかだの、もう質問の後ろに
「もし小泉がなんかポカやってたらツッコミいれまくったろ」
という底意地の悪さが思いっきり透けてみえてるの。
あんたらそんなアホなネタ拾ってるヒマあるのかよ? とか思いましたもの。
しょせんはマス「ゴミ」ってことですか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント