ねこブロガーに29の質問
以前ちょこっとイベントに参加させていただいたニャマゾンさんなんですが、こんなイベントがあったんで参加してみます。
01. ブログタイトルと管理人名
ひとめぼれ日記/ほしよ
02. ブログデビューはいつ頃ですか。
2004年1月16日(日記自体は1997年12月から)
03. ブログだけでなく、ホームページも持ってますか?
おさしつかえなければURL(orリンク)とサイト名も教えてください。
http://estsanatlehi.sakura.ne.jp/
04. あなたのブログに猫ネタはだいたい何割くらいですか。
そして、猫ネタ以外を占めている記事は何が多いですか。
ブログでとりあげるのは1割いかないかも。
それ以外はアニメ/ゲーム7割、時事ネタ2割くらい。
最近流行の「ネットウヨ」かもしれん(w
05. 猫は何匹飼っていますか?
2匹
瞬間最大で6匹
06. お手数ですが猫さん達の事を教えてください。
名前、♀♂、年齢、出会いなど何でも結構です。
ミスト(本名:ミストフェリーズ)♂ 約2歳 尿管結石の病歴あり
レティ(本名:レティシア・ラ・ミュウ・シンフォニア)♀ 約2歳
千葉県の某警察署に捨て猫として届けられた四匹のうち二匹を引き取ったもの
07. 愛猫の性格を教えてください。
ミスト:超の字がつく甘えん坊。妻の膝上で妻のちちを揉みつつ寝るのが日課。
レティ:わりと孤高。ミストとはすごく仲良し。
どちらも人見知りはほとんどしない。初対面の人でも5分もすれば膝に乗る。
08. 自分のブログ内で、おすすめ猫記事を1つだけ教えてください。
堕落。(http://hoshiyo.cocolog-nifty.com/hitomebore/2004/02/post_32.html)
09. 同様に、一番かわいく撮れてると思う愛猫の写真をUPしてる記事を一つだけ教えて下さい。
猫舌。(http://hoshiyo.cocolog-nifty.com/hitomebore/2004/05/post_13.html)
10. あなたが主催している猫系トラックバック祭りなどがありましたら教えてください。
ないです。
11. 猫写真を撮るコツなどがあったら教えてください。
常にカメラを傍らに。チャンスはそこに転がってます。
12. あなたのお気に入り猫系サイト(HP、BLOGどちらでも可)を1つだけ紹介してください。
NEKO STYLE(http://blog.livedoor.jp/neko_style/ :まあなんとなく)
13. あなたが飼い猫の事で今まで一番嬉しかったことはありますか。
うちに来てくれたこと、かな。
14. 一番びっくりした事はありますか。
コップをテーブルから落として、割れたガラスで足を切って血ぃだらだら流しながら部屋の中かけずり回ったこと。
15. 今までかかった病気はありますか?
尿管結石……去勢雄猫の宿命でしょうか。
16. オススメ猫グッズはありますか?
猫タワー。
つめとぎもここでやってくれるし、高いとこ登れて猫たちも楽しそうです。
17. 猫エサやお水は、家のどんな場所に置いていますか。
リビングの窓辺(http://mist-letie.atnifty.com/)
18. 1日にあげるカリカリとウェット餌の割合を教えてください。
カリカリ100%。今は結石専用食なので特に。
19. よく買うエサのメーカーと味などを教えてください。
獣医さんとこで買う結石対策専用食。それまではねこ元気毛玉ケアでした。
20. 愛猫の好物を教えてください。
生クリームが好きみたいでよくなめてます。
あと、のり(食べるのじゃなくて貼る方)も好きみたい。もちろんなめないようにしてますが気がつくと封筒ののりをなめてたり。
21. 逆に、これダメだった(T-T)という物もあったら教えてください。
特になさげ……
22. よくあげるおやつ等があったら教えてください。
おやつはあまりあげないです。
23. 猫トイレは家のどんな場所に置いていますか。
リビングの隅
24. よく買う猫砂を教えてください。
花王のニャンとも清潔トイレ
25. 愛猫とあなたとのスキンシップで好きな事を教えてください。
あなたが好きなこと、愛猫が好きなこと、それぞれ。
膝に乗っかってくれるだけで幸せ。
ミストは妻のちちを揉むのが好きみたいです。
26. 愛猫が大好きな遊び(行為)は何ですか?
兄妹で追いかけっこ
27. 困った遊び(行為)は何ですか?
ミストが時々吐くのがちょっと。
28. 猫が好きなお家の場所を教えてください。
外出自由な猫さんは好きな散歩の場所なども教えてください。
最近設置した猫タワーの上。あとはファンヒーターの前が好きみたい。
29.あなたにとって、猫とは?
子供のような存在
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント