« マビノギ:インフレ | トップページ | マビノギ:とうとう…… »

2005.08.23

いいかげん高校野球を神聖視するのやめようよ……(駒大苫小牧の野球部長が部員殴る、高野連に報告せず)

またか……って気がするわけですが。

リンク: 駒大苫小牧の野球部長が部員殴る、高野連に報告せず : 高校野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞).

大会前の明徳義塾の件でも思ってたんですが、とにかく高校野球を神聖視しすぎですわね、世間も高野連も。まあもしかしたら世間はそうでもないかもしれんけど。
そもそもプレイしてるのは純粋培養のいい子ちゃんじゃなくてふつうの高校生だし、それを監督してる大人だってふつうの大人。それをここまで神聖視するのは「アイドルはウンコしない」って本気で思ってるアイドルオタ並みのバカさ加減だと思うわけで。
それに、今回だって実際に試合してた選手たちは関係ないわけでしょ? それをこんなことで優勝旗返還とかアホちゃうかと思うわけで。

あれだよね……甲子園出場したい高校がライバル校潰すのって簡単だよね。レギュラーでない部員に金つかませて暴力事件とか飲酒・喫煙事件起こせばいいんだもん。楽勝楽勝。その場にマスコミとかいれば最高だよね。握り潰しようがないし。

|

« マビノギ:インフレ | トップページ | マビノギ:とうとう…… »

コメント

高野連のバックって朝日新聞ですがな。
純粋培養大好き、偶像大好き、権力大好きのプロ市民が今のような支配力&イジメの手段を手放すと思いますか?

投稿: にせ | 2005.08.23 21:04

手放さないでしょうねえ。
けど、そんな神聖視されてる世界の裏ではプロのスカウトが札ビラ切ってるわけで……だったら清濁飲み合わせれば? って思う次第。

投稿: ほしよ | 2005.08.24 09:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いいかげん高校野球を神聖視するのやめようよ……(駒大苫小牧の野球部長が部員殴る、高野連に報告せず):

» どうする高野連? [ノーリーズン再び]
57年ぶりに夏の甲子園連覇を果たした駒大苫小牧ですが、野球部長が暴力を加えていたことが明らかになりました。高校野球:連覇の駒大苫小牧高で野球部部長が部員に暴力 [続きを読む]

受信: 2005.08.23 18:28

« マビノギ:インフレ | トップページ | マビノギ:とうとう…… »