« 今日買ったコミックス | トップページ | 我々は3年待った…… »

2005.09.02

ああ、なんというか共同クオリティだね

なんつうかこう……もはやおなじみの光景ではあるのですが。

リンク: @nifty:NEWS@nifty:目立つ単純化、論点そらし(共同通信).

しかし、首相の発言内容をみると、郵政民営化以外に目立つのは、「単純化」や「論点そらし」の小泉ワールド。議論の土俵に乗ってこないため、きまじめさが売り物のライバル、岡田克也民主党代表らも攻めあぐむ。

印象操作キターッ!
魔王小泉vs勇者岡田でも演出したいんでしょうか。
相変わらずの反体制・民主擦り寄りっぷりですねえ。
私は、たとえどんなに「きまじめ」でも中韓に媚びるような人物に国を任せたくはありませんが。

|

« 今日買ったコミックス | トップページ | 我々は3年待った…… »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ああ、なんというか共同クオリティだね:

» ×不在者投票→○期日前投票。 [<徳島早苗の間>]
 今日も元気だ、朝屁がデカい。 9/11(日)の衆議院選挙には行けないので、今日期日前投票をして来た。(どこに入れたかはナイショ★。)  自民党は今回の焦点は「郵政民営化」にあると強調しているが、世論調査によると国民の関心が一番高かったのは「年金制度の改革」だそうで。  今とても貧乏なので、国民年金を全額免除して貰っている。私の様な者はこれからも増えるだろうし、高齢化社会になってゆくからいずれ現行の年金制度は破綻するのだろうな。(もう何年も免除して貰っているので、遡って支払う金額を考える... [続きを読む]

受信: 2005.09.05 21:41

« 今日買ったコミックス | トップページ | 我々は3年待った…… »