« 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:横浜赤レンガ倉庫 | トップページ | 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:六本木ヒルズ&東京ミッドタウン »

2010.12.10

閃ブレ作ったよ!

てなわけで、土曜日のN±ライブに向けて閃ブレを作ってみました。
参考にさせていただいたのはこちらのサイト
ネオンスティックをげしげし切って、自己融着テープで巻いただけ。
参考サイトとの違いは、
・閃とネオンスティックの間をホットボンドで埋めた
→テープの強度だけで支えることがなくなるのでより強くなる……はずです。
・自己融着テープの上からさらにビニールテープで補強(+べたつき防止)
→強度的には自己融着テープで十分なので、どちらかというとべたつき防止の方が強いです。
【追記】ホットボンドは出来るだけきっちりすき間を埋めるように入れましょう。でないと強度不足になり自己融着テープでカバーし切れずぱっきり折れます。

くらいでしょうか。
あと、気をつける点としては、ネオンスティックの先端をカットする時、一方向からのみで切りに行くとずれやすいです。少しずつ回しながら切って行くとまっすぐ切れます。
といったあたりでしょうか。
先端の光漏れ対策は資材がないので明日に持ち越しです。
Img_0358
実はもう一本作ってたりもするんですが、見た目同じなので省略w

【追記】
先端の光漏れ対策はこんな感じで実施しています。
・先端の大きさに合わせてアルミテープの剥離紙に円を描く
 (先端そのものを当てて鉛筆でけがいただけ)
・その円より5~7ミリくらい大きい円を描く
 (型取り用のものは適当に)
・外の円に合わせて切り取り、中の円まで切り込みを入れる
 (16等分で十分です。8等分だと少しぐだります)
・切り込みを入れ終えたら剥離紙をはがして先端に貼りつける
 (切り込みを入れた外縁部は順番に折って貼るだけで十分きれいです)
・折り終えたら後々のはがれがないように透明のビニールテープを巻く

切り込み入れずに折ると当然のようにぐだぐだになるので、めんどくさくてもきっちり切り込みましょう。

|

« 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:横浜赤レンガ倉庫 | トップページ | 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:六本木ヒルズ&東京ミッドタウン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閃ブレ作ったよ!:

« 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:横浜赤レンガ倉庫 | トップページ | 浮かれ電飾を訪ねるシリーズ:六本木ヒルズ&東京ミッドタウン »